エゴォ

そんなに拘りない癖に「百合の間に男を入れるな」とか言う人きらい

【IIDXDP】緑数字しんそく琴葉茜スタン【大阪50位】

(大阪内で)何かが二桁なので初構築記事です

 

構築経緯

琴葉葵をエースにし潜ったところ、耐久振り弦巻マキの突破が安定しない、ずんだもんに水テラスを切られアクアジェットでワンパンできないなど通しづらかったので、積むことが出来ればその2体で止まらないゴーストテラス琴葉茜をエースにすることにした。

茜を通すために、相手のステルスロックを牽制し初手で何かしらの仕事ができるきあいのマカロン持ちの4ウェポン最速結月ゆかり、現環境最速で撃ち漏らしのスイープやアンコールで起点作成・起点回避もこなせ弦巻マキにテラス択を強制できるWhiteCULの2体を採用し軸とした。この3体で通すのが無理な相手への補完としてサイクル性能の高いHDのろいキョジオーン、HBカイリュー、サーフゴーを採用し構築が完成した。

好きなポケモンのキラフロル こいつだけ覚えてくれたらブラウザバックしていいです

環境最速で色々出来るが直近のインフレで速度を少し捨てる型が主流 実質音楽ゲームと一緒

ポケモンではこんなに小さくても環境の中心"BIG"の異名がつけられる

BIGボイスロイド

推論

・緑数字を小さくして(目線下げも可)表示されるノーツの量を少なくすることで横認識しやすい

・緑数字は固定して、譜面傾向(ソフランじゃない)や体調による体感ノーツスピードは判定調整で対処するのが良い(なんでかは知らん)

 

そんぐらいだったわ

やったこと

こだわりの判定-0.10固定で、自分の限界まで少しずつ緑数字を減らしていく

自分は白数字計256(黄グレ判定が最も広くなる16n調整)に対し、緑284が限界だった

緑286で新規ランプ2個付いたので安直に本質緑数字としたかったが、286から一気に別ゲーのノーツスピードに感じたため、ビートマニアの形を保てる限界ラインの287で固定することにした

DBRの緑も293まで減らし(DPに活かすならば、DPとDBRで統一するのが理想だとは思う)、DP12.5以上やDBR特攻では普段見えていなかった配置が見えている手応えがあったが、普段良く触るノック譜面は軒並み調子悪かったのが無視できない("数こなす"で返答とする)  逆にエクハできる範囲の、運指が追い付いているだろう譜面に関しては特に感想無し

人のアドバイスは100回試して評価せよとの家訓もあるし、発狂の調子が良い限りは継続していく

緑を更に減らす分には可能な限り挑戦していきたい

 

あと、今まで『目線は必ずこの場所に固定!目線ズレたら気づいて修正!』とどんな譜面でも同一の目線を維持することに拘っていたが、脳が勝手に移動させてくる目線に従うことにした

 

あなたはプレー中どこで目線を固定していますか?

見やすかったの

・DBR全部

・リトプリ

・コワ

・ナイン

・エレクリ

・コンフィ

・バイナリーブラックホール(重いサイドの反対側のノーツが見えた)

・CODE1の片手発狂以外

 

連皿もやりやすいかも

無理

・片手皿+鍵盤同時

 

終わり